今日は、
『ホームアシスタント型ドローン Aire』
というテーマで書きたいと思います。
■
今回ご紹介するのは、
まだ製品化途中のAireというドローンです。
Aireは、Kickstarterという
クラウドファンディングのサービスを
提供している、
2009年に設立されたアメリカ合衆国の
民間営利企業で、
まさに資金調達をしているドローンになります。
ドローンといっても
動画を見て頂くと分かるのですが、
よく見かける4つのブレードが付いた
ドローンとは違い、
筒状のユニークなドローンです。
以下が、Aireの紹介動画になります。
Aireは、自律飛行、音声案内コマンド、異常検出、
セキュリティ警告などが可能とのこと。
またスマホを使って簡単に操作でき、
遠隔操作も可能。
例えば外出先から遠隔操作で
Aireを操作し、火の元やペットの確認なども
できるでしょう。
AmazonのAlexaを介することで、
音声認識で写真を撮るように指示したり、
ドッキングステーションに戻るように指示したり
もできます。
気になる発売時期と価格ですが、
2018年12月末に749ドルで発売
されるとのこと。
今日はいつもと違ったドローンを
ご紹介してみました。
最後までお読み頂ありがとうございます。
————————-—-
モチベーション向上のためにも
よろしければ以下リンクをポチッと
押してやって下さいませm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【近況報告】
TOEICの点数があまり変化していませんでした。
多少手ごたえはあったのですが、残念。
来年初にリベンジ予定です。
【技術士タカジロウ 本日の第二領域活動】
・英語の勉強
・新プロジェクト継続中